運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
64件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-06-06 第196回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

また、経産省は、基準限度公表事業者別初年度分製造輸入量割当てを年内に終えなければならないと思いますが、その点はどのようにお考えになられていらっしゃるのか。  そして、今回の法改正は、我が国代替フロン製造輸入を規制するものでありますけれどもキガリ改正対象となる十八種類代替フロン、これは、GWP、地球温暖化係数が大きいものもあれば小さいものまで多種多様になっております。

岡下昌平

2018-05-23 第196回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

そういうときに、消費生活相談があれば、消費生活相談でいろいろ事業者別データ消費生活センターは蓄積しておりますので、そういうものについては弁護士照会の中で提出をして、こんな相談はありませんというものから、多数ありますということもございますので、相談者個人情報を外して提出するということになっております。

川口康裕

2018-03-06 第196回国会 衆議院 環境委員会 第2号

○田村(貴)委員 では、その実施の前提という話なんですけれども、中国電力の二〇一六年度の電気事業者別排出係数は〇・六九一キログラム、CO2排出係数二〇三〇年度目標は、ベンチマーク指標は〇・三七キログラム、かなりの開きがあるわけであります。低効率火力発電所休廃止稼働抑制LNG火力発電所設備更新、この道筋で二〇三〇年度の目標は、ではクリアできるのでしょうか。

田村貴昭

2016-03-01 第190回国会 衆議院 財務金融委員会 第10号

これは、農協を通じた農産物委託販売卸売市場での取引においては大量の出荷物を短時間でさばかねばならないこと、また、出荷物課税事業者と免税事業者別に分けて管理できないこと、生産者が買い受け人と直接価格交渉を行う機会がないこと等の農産物流通の特性がございます。この方法によらなければ幅広い事業者に多大な影響を与えることから措置されたものと承知をいたしております。  

加藤寛治

2010-04-23 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第10号

塩川委員 第一補給処職員が、過去の取引実績防衛省航空自衛隊退職者状況等を考慮して、事業者別調達目標を定め、事業者入札談合を行わせていたということであります。  続けてですが、今回の官製談合事件に関して、航空自衛隊自衛官事業者に対し情報漏えいをしていた事実があると指摘をしていますが、これはどのようなものでしょうか。

塩川鉄也

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

先ほども申しましたように、指摘がされました取引実績やOBの在籍状況等との関係というものを、事業者別目標を設定したと指摘をされておりますので、この点をより深く聞き込みを続けて、また、関係の民間の会社との関係においても、今調査を進めているところでありますから、この事実をまず解明する、そして、二度と起こらないように再発防止策を取りまとめるということが非常に重要だと考えておりますし、先ほど来御指摘がありましたように

楠田大蔵

2010-04-14 第174回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

先ほど申しましたように、本事案について、現在、私を長として、大臣の命によりまして調査検討委員会を設置して解明に取り組んでいるところでありますが、現時点においては、本委員会においては、取引実績退職者在籍状況を考慮して事業者別目標を定めていた事実ということは確認をいたしております。  

楠田大蔵

2010-04-12 第174回国会 参議院 決算委員会 第5号

本件の私ども調査において認められました入札談合等関与行為は、航空自衛隊が発注、調達いたしますオフィス家具、いわゆる什器類につきまして、航空自衛隊第一補給処職員、具体的には資材計画部資材計画課長が、処長、副処長又は資材計画部長の了解の下、調達に係る事業者別目標を定め、資材計画課の各班長に対しまして当該目標を達成するよう指示をいたしました。  

中島秀夫

2008-06-03 第169回国会 参議院 環境委員会 第9号

温対法に基づく事業者別排出係数算出方法等に係る検討会というのが、第一回目が昨年の一月三十一日に、第二回目が三月十五日に開催されております。この検討会の目的と、第一回目は公開で、第二回目は非公開で開催されたのですが、なぜ二回目が非公開になっているのかを経済産業省にお答えお願いします。

川田龍平

2008-04-15 第169回国会 衆議院 環境委員会 第5号

それから、その範囲でございますが、これはもちろん、中で区分けをしたときに、事業所別事業者別だとか、単独、連結だとか、国内海外別などを明記していただくのはもちろん基本でございますけれども、さらに、昨年の改定で、そのバウンダリーにつきまして、原則として、海外も含め連結決算対象組織というものがございましたら、そのグループ全体を書いていくということが非常に推奨される。

西尾哲茂

2008-04-15 第169回国会 衆議院 環境委員会 第5号

我が国では、地球温暖化対策推進法においても、株式の上場、非上場を問わず、一定以上の温室効果ガスを排出する工場や事業所対象にした排出量報告公表制度があるというのは先ほどから申し上げてきているわけでありますけれども、そういうことによりまして、事業者別排出量等集計結果が公表される、こういうようなことで、投資家のみならず広く国民の目にさらすことになるんだろうというふうに思っております。  

鴨下一郎

2007-05-15 第166回国会 衆議院 環境委員会 第10号

これに基づき、国は、事業者別、業種別都道府県別国内における排出量公表することにしております。今、年度内に公表できるかどうか、まとめられるかどうかというところでございます。  それからまた、大企業を中心に環境報告書の作成、公表が広く行われるようになってきておりますが、環境省が作成した環境報告書ガイドラインにおいては、温室効果ガス排出量主要記載項目の一つとしております。

土屋品子

2006-05-30 第164回国会 参議院 環境委員会 第15号

また、係数の設定に当たりましては、供給者間で電気の省CO2化の競争を促すということで、本来は事業者別係数を用いることは望ましい方向でありますけれども、当面は電源構成を明らかにする用意がまだそれぞれ整っておりません。で、個別に排出係数公表できない中小の供給者などから購入するものを対象として、一律の排出係数を使うということにいたしているわけでございます。  

小池百合子

2006-05-16 第164回国会 参議院 総務委員会 第21号

政府参考人須田和博君) 基盤法におけます実施計画の認定を受けている事業者についてのお尋ねでございますが、基盤法に基づきます施設整備事業高度通信施設整備事業信頼性向上施設整備事業高度有線テレビジョン放送施設整備事業と三つございますが、こうした三つの事業を全部まとめまして事業者別に分類してみますと、NTT関係事業者が十二社、地域系通信事業者が十社、ケーブルテレビ事業者が十社、その他ベンチャー

須田和博

2004-03-24 第159回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

このように、機構はあくまでも個々事業者別でございますので、本当に、仮にでございますが、例えば同じような時期に幾つかの複数の事業者からお申込みがあったと、かつそれぞれがみんな支援可能であるということが仮にございましたら、そのときにはもう少しいろんなバラエティーの絵が描けるかと思いますが、基本的には個々事業者ごとにどういう絵を描いていくのかということでございます。

江崎芳雄